腎障害時の高尿酸血症治療薬【薬剤師国家試験103回問340】
hachi
Hachi薬
コレスチミドは腸管において、胆汁酸であるタウロコール酸の再吸収を阻害し、肝におけるコレステロールから胆汁酸への異化を促進する。タウロコール酸の再吸収が阻害される機序に関する記述として、最も適切なのはどれか。1つ選べ。
1 コレスチミドを触媒としてタウロコール酸が分解される。
2 コレスチミドのヒドロキシ基とタウロコール酸のヒドロキシ基との間に水素結合が形成される。
3 コレスチミドのカチオンとタウロコール酸のイオン化したスルホ基との間にイオン結合が形成される。
4 コレスチミドのヒドロキシ基とタウロコール酸のスルホ基との間に水素結合が形成される。
5 コレスチミドのヒドロキシ基とタウロコール酸のスルホ基がエステル結合を形成する。
答えは:3
また、コレスチミドと同様に食品成分のキトサンも胆汁酸とイオン結合し胆汁酸の再吸収阻害を介してコレステロール低下作用を示す。