勉強方法
PR

【薬剤師国家試験】合格に近づく過去問の解き方を解説

hachi
このサイトは商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

106回現役合格のハチです。
点数:264/345(76%)

関連記事
【科目別】76%で受かった薬剤師国家試験勉強法
【科目別】76%で受かった薬剤師国家試験勉強法

今回は過去問の使い方について解説します。

ハチ
ハチ

この流れで過去問を解けば合格まで最短距離でいけるよ!

それぞれのステップについては詳しく解説していくので参考にして下さい!

こんな人向け
  • 国試の勉強何から始めて良いか分からない…
  • 勉強してるけど模試や過去問で点数が取れない。

この記事は有料記事になっています。

なので実際の内容は目次よりも多いので注意して下さい。

有料の内容は後述します

ハチ
ハチ
薬剤師
Profile
ー経歴ー
・106回薬剤師国家試験現役合格
・107回以降も国試を解き続けてます。
・大学2年の時に化学を挫折しそうになる
 ⇒2年間化学に向き合い大逆転(模試の化学で上位1%以内に成長)
ー主な実績ー
・国試76%(264/345)
・国試の年に日本化粧品1級、アロマテラピー検定1級取得
・ブログ約150記事
プロフィールを読む
Contents
  1. 有料の内容

有料の内容

  • 過去問活用法の詳細
  • 【実例】僕の6年次のスケジュール
  • まとめ

を解説しています。

記事の最後には
僕が使っていた過去問点数記録用紙&解答用紙
も用意してるのでぜひ活用して下さい!

ここから先は限定公開です

すでに購入済みの方はこちら

記事が役に立ったら拡散お願いします!
ブログ更新の励みになります。
ABOUT ME
ハチ
ハチ
薬剤師
ー経歴ー
・106回薬剤師国家試験現役合格
・107回以降も国試を解き続けてます。
・大学2年の時に化学を挫折しそうになる
 ⇒2年間化学に向き合い大逆転(模試の化学で上位1%以内に成長)
ー主な実績ー
・国試76%(264/345)
・国試の年に日本化粧品1級、アロマテラピー検定1級取得
・ブログ約150記事

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました